2021年06月26日

スペインのサンドイッチ ボカデイージョ

こんにちは!
札幌も少しずつ暑くなって参りました!
突然ですが、
スペインのサンドイッチ、ボカデイージョってご存知ですか?
フランスパンに、スペインのハム、jamonとか、野菜、肉、なんでも挟めていい、
多分。
そんなサンドイッチ、ボカディージョについて書きました。
3FB13412-00F9-464C-9283-AF09371CED50.jpeg

良かったら読んでください!


posted by aqui at 15:10| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月03日

小説の住人が憧れる小説の住人

最近本の話ばかりでなんですが、、、、よかった読んで下さい。
note更新しました。
133786A8-B500-4ECE-815C-FA91307E4019.jpeg

posted by aqui at 05:58| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月25日

note更新しました。

note更新しました。 
本のことです。
良かったご覧下さい。

CBEEF238-B0D6-4AA4-9BD5-A586EAB30FAE.jpeg
posted by aqui at 16:42| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月18日

note始めました。

お久しぶりです。
コロナがなかなか治らず、、、札幌も緊急事態宣言。
なかなか先が見えませんか、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は、通常開講、(夜のクラスは6時から8時の繰り上げ)で行っております。
皆様どうぞお気をつけて、免疫を高めて元気でいて下さいね!

文章を少し書いていこうと思います。
よかったら読んで下さい。

9447D6CF-D3C5-4512-967A-2AC4AB70D65D.jpeg
posted by aqui at 09:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月06日

明けましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくよろしくお願い致します。

4CBACE68-3CE8-433E-AD50-8D2CDBDFFB05.jpeg

一昨年11月の末にうちに来たうーちゃん。
1歳です。
しょちゃんとは違って
going myway な性格。
持って生まれた性格は変わらないけど
優しい子に育って欲しいです。

うーちゃん共々
今年もどうぞよろしくよろしくお願い致します。
posted by aqui at 09:02| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月22日

11月 初めての水彩画 秋のワークショップのご案内

お久しぶりです。
皆様お元気ですか?

三越マイカフェ さんで 
夏の水彩画ワークショップの続編!?

秋の水彩画ワークショップを行います。

はじめての水彩画
~アートをはじめよう~ 

11月7日(土曜日)

場所 :札幌三越マイカフェ(10階)

 時間/午後2時~午後4時

受講料/3,860円(@スケッチブック、額縁付き)
●水彩画セット付4,860円(@プラス)
●定員/ 8名さま
水彩道具をお持ちでない方は、セット付きがお得です!


お家で楽しむ時間が増えて
水彩画にご興味がある方が増えてきました。

ワークショップなので、基本的な絵の描き方、構図の撮り方、遠近法を
簡単にお伝えしながら
水彩画に触れ、描いていただく
楽しい2時間になっております。

@水彩道具をお持ちの方はスケッチブックと額縁付きで、3,860円

A水彩道具をお持ちでない方は、水彩道具セット(12色顔彩+筆)が@と一緒で 4,860円
と大変お得なセット料金になっております。 

初めてみたいけど、どれから始めていいかわからない方も
おススメの講座です!


コロナを考慮したゆとりある空間で
前回も大変快適に
させて頂きました。

この機会に是非いらしてください!

お申し込みはお電話での対応になっております。
三越マイカフェ
011-222-8317


画像の絵は参考のための絵です。
ご用意した基本一枚の風景写真から、描いていただきます。
又近くなってきたら
何を描くか
お知らせしますね!

● 講 師 /〈 あ と り え ・ ア ビ エ ル ト 〉主 宰 秋田 智江


91977EB3-88F8-432A-9B66-CDA5963DC0B4.jpeg
posted by aqui at 14:50| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月19日

三越マイカフェ ワークショップ「 初めての水彩画」

こんばんは😊
皆様お元気ですか?
昨日は
札幌三越マイカフェで
ワークショップを行いました。

参考動画作りました⏬


三越の出入口も
マスク着用で
体温が画面に出る、ハイテク!!装置が設置されていて😊
コロナ対策を肌で感じました😊

まだまだ油断できないコロナ禍ですが
少しずつ活気を取り戻しているようですね。

マイカフェの中も
透明の仕切りでキチンと整備され、人数制限もされていて、
万全の大勢でした。

そして今回のワークショップの内容は
「初めての水彩画」!

私も
あとりえ・アビエルトを始めた時から絵画教室はしていますが
水彩画のワークショップは、初めて。

ドキドキでしたが
皆さま
楽しんで水彩画に触れて頂けたようです。
よかった


皆様ありがとうございました。

ついつい真剣に、真面目に!?なってしまう創作の基本
絵を描くこと。

デッサンには、
平面の中に立体を描くという基本があります。
それは風景画も一緒です。

いきなりすぐに
「描く」ってなかなか難しいですが
コツや
成り立ちを知って
描くと
断然違ってきます。 

それをわかりやすく皆様にお伝えできれば
もっとアートを親しんで楽しんで
頂けるのでは。。。


やっぱりアートは観て楽しい、作って楽しい。
美しいもの、ことは、人生に必要不可欠です。

私も基本に戻ったとても良い時間でした。
ありがとうございました😊

posted by aqui at 19:35| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月12日

2020年個展の動画作りました

おはようございます。
皆様お元気ですか?
ブログからすっかり遠ざかってしまいました。

その間、コロナが始まり、第一波だ!北海道は第2波だ!
と世の中が変わっておりました。

皆様は、ご無事でしょうか。
コロナにかかりたくないですが、かかっても言えない世の中はもっと怖いですね。
マスク、手洗い、3密ダメ!
スーパーは相変わらず混んでるけどなるべくなるべく、
人と行き来しないように避けながら、(レジは距離とっているけど、、、レジだけ)
頑張っています。

皆様もそうだと思います。
大半の方は真面目にそうされている思います。

やっと今、
収束してきそうな気配。
油断せず、もう少し頑張りましょう!!!!

毎年のライフワークのなったこの時期の個展。
3月25日~4月12日まででしたが
ひっそりと3密をさけ、なんとか無事にできました。
ありがとうございました。
その時の動画を作りましたのでどうぞご覧下さい。
そういえば!今年はガラッと変化して
小さな水晶を使って作ったパーツを繋げながら形成して
インスタレーションになりました。自分の中では水晶のモザイク かな。。。。





3月からクラスもお休みで
4月に一度あってから、又お休みが続いております。
6月には再開できる気配。。。。。
皆様との再会を楽しみに。

もう少しみんなで頑張りましょう😊




posted by aqui at 07:33| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月24日

ピカソ、「泣く女」第6話 

おはようございます。
本日も
ピカソのゲルニカにたどり着くお話、、、、最初のピカソ!書きました。
ドラマールさんとピカソについて。それにしてもドラマールは、激しい。
しかし、なぜか、泣くときは「シクシク」なのかな。。。
そこは謎です!

タイトルは、林先生にちなんでみました。

良かったら読んで下さいね!!!!!

posted by aqui at 10:04| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。