2014年10月11日

大人の木炭=木炭で絵を描く〜

絵画の世界では、木炭って当たり前の画材の一つですが、
知らない方にしてみると木炭????炭?みたいな感じするかもしれませんね=。
昨日の絵の教室は、前回からの引き続き木炭で人物デッサンです=。
いつもは、生物や写真からモチーフをとっていますが、
たまには生身の人間を!ということで、
申し訳ないけど、モデルは私がく〜(落胆した顔)

「ボリュームが!」といつも言ってる私ですので、
モデルにはぴったりかも!?

25分を4セットで描きます。

集中力雷

この時間!と決めて集中するのは大変に集中に効果的です。

「なんだか、集中切れてるーーー」(Hさんのひとこと)
と思ったらタイマー鳴らなかったふらふら
確かに〜〜〜25分過ぎてます==。

2時間って絵を描いていると(モザイクのときもそうですが)
大変短いのです===。
アッという間なのでその間、歳をとらないそうですよ=うふふかわいい

Kさんの作品↓
2時間でアッという間に描きました=
私じゃないけど、とても素敵=


人物ってなぜか本人に顔が似てしますそうです=
私じゃないけど、気分はちょっぴりナポレオン???
(ナポレオンはカッコイイ肖像画描かせていたそうですよね=)
でもデッサンは、似てるは全然問題じゃないんです=
きちんと在る感を出せることが大事です=わーい(嬉しい顔)

Kさん.jpg




posted by aqui at 09:52| 北海道 ☔| Comment(0) | 絵画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。