昨日の絵画クラス。
お久しぶりのマルス像です。
記憶も定かではなくなり、、、、そう思いもう一度調べてみました。
マルスは、火星Marsと同じ名前。ギリシャ神話の戦いの神です。
火星のマークは♂、と、この形は正に男性じるし。
なるほど!
まさに、男性の象徴!
そして、これぞ、正にイケメンです!
しかし世の女性達の個人的なイケメンは、それぞれ違うようで。。。。
え!?!???その人!???みたいな男性!????も、
イケメンゾーンストライク!の方も多いよう。。。
イケメンの定義が違うように、
人それぞれ美の定義も違います。
それだからこそ、奥深く、魅力的ですね!!!!
それにしても、こんな人に近寄られただけで、緊張しちゃう〜〜〜〜。
いいえ、この人、神ですから!
残念!!!(懐かしい風)
胸像を描くことで、イケメンの定義というか、特徴というのが、おぼろげながら見えてきのですよ。
それは、鼻と首、あご、肩と鎖骨の線が真っ直ぐで、角度もだいたい決まってる。
これをマスターすればいつでもイケメンを描く事が出来るな〜と思って、
ジョジョの冒険見たら、あの空条承太郎、ジョセフ・ジョースター、その他の面々
が、私が見つけた(と思っていた)イケメン線で描かれていることに気付いた。
何だ、みんな知っていたんだ。
そりゃそうだ、今の漫画家はデッサンをちゃんと学んでいるのだよね。
ジョジョの冒険の主人公がギリシャ神話の神様に似ているのは大きな発見だけど。
似たようなイケメンばかりだと、やっぱり飽きるかも。
私もルックスだけでイケメンかどうかなんて決め付けるの止めようかな。