2019年06月21日

パン愛❣️あと一歩、、、二歩Kさんのモザイク経過

おはようございます😃
 本日も穏やかお天気です☁️
暖かくなってきたので、トマトの苗にかけてたビニールを取ってみました。
半額!?トマトの苗。
今のところ元気に育ってます🍅🍅🍅

さて早速、昨日の続き。
パンをこよなく愛するKさんのモザイク作品経過、昨日の続きです。
👇

何を隠そう!?昨日のブログで、パンを美しく半分にして下さった方がKさん。
それからも!?パンが出ておりますが😃
なぜ、パンをこよなく愛するか?私が感じたのが、
お話しの中で
「パンの上にパンを重ねるなんて信じられない」とおっしゃって。
私は、ついつい買いすぎて、パン オンザ パン、 時には パンオンザ パンパンと
帰る頃には、
どんな感じだった?か形の原型を留めてないパンに、
「あーお腹空いた。」と食らいついて😅おりました。。。
(大体買いすぎちゃった時は、お腹が空いている時なので😅)

  「パンが可哀想」
そこのところ確かにスルーしちゃってました。
私もパン愛足りなかったなーと「やっぱり食は愛だわ」とちょっと反省😅😅😅

また話が逸れてきてしまいました🍅

そんなパン愛を教えて頂いたKさんのモザイク作品の途中経過です。

モザイクパターンデザイン
F2F5E2CE-2A27-4B57-BF19-1732232AFF07.jpeg
70年代の壁紙デザインからアイデアを拾った作品。
1枚のクラフトタイルから
ここまでモザイクデザインできる!ようになりました。

一枚のクラフトタイルとは
こんな感じ👇
大きさ約10cm×10cm 厚み約2mm
このモザイクタイルを
カットしてヤスリで削って!

あそこまで制作されています。 
ちなみに作品サイズは、12cm×19cm の小さなサイズです。

この作品で難しいところは、形を見せるアウトラインです。
そして、目地で見せるラインです。
モザイクでラインを見せるって、テクニックでも難しいところ。
作品画像 で青の文字 ここ⇒ (手書きで酷い字ですが)
のところのように、三本線がきれいにみえています。

目地を入れるとまた見え方が変わるモザイク。

小さい作品を、丁寧に大変作られています。
作品の充実度に大きさは関係ありません。

完成まであと一歩、、2歩かな!?

完成が楽しみですね



posted by aqui at 09:15| 北海道 ☔| Comment(0) | モザイクタイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。