2019年05月22日

フレスコ画の日々 着々と

おはようございます!
本日は、天気の良い札幌。
姪っ子は、宿泊研修に行きました!
倉本聰さんの富良野塾ならぬ、自然塾で、はだしになって緑の中を歩く
ここ何年か話題のアーシングとかをするらしい。。。
電磁波沢山吸ってもらうのかしら。。。
正に現代っ子!

私の時は、日高の山をひたすら上り、
私より上に登っていた人が踏み外した岩が!!!!落ちてきた。。。。
そんな思い出。
昔の方が、ワイルドだったな〜〜〜〜と思うのでした。
そんなことより!?

本日はフレスコ画の皆様の一部作品経過のご紹介。
先週より、今週。今週より来週、、と
当たり前ですが!? 日々フレスコ画です。

下絵の段階。
水彩画で建物を描いているIさん。今年は建物を描くことに挑戦されています!



ご自分のキャラクター、ぴちぴち先生で助六&花魁を描いているKさん
(今年は歴史上の人物を色々、ピチピチシリーズで描かれています!)

F6243863-B75B-4F38-922C-2583CBE323E9.jpeg  3C409A98-F4F1-4C65-A6C7-466316F15821.jpeg 


こちらは、原寸大の下絵(水彩)をフレスコ画にして描いている、Nさん。
一見、ドラムのような作品に見えますが。。。。
作品の内容は、又詳しくご説明!!!(いります!!!)


楽しくおしゃべりがとても!?弾むクラスですが、
絵を描くときは、
シーンとなってもいいし、
クラスで制作するって
不思議な空気があるのかもしれません。

制作するということは、
皆様それぞれのご自身の世界感があって
それを表現されていくのですが、
クラスでは、
ご一緒に制作することによって
世界観を共有している時間でもあるのだな〜と
当たり前のことをしみじみ思った、昨日のクラスでした。

皆様の作品、日々進化していて、すごい!です!!!!



posted by aqui at 09:38| 北海道 ☔| Comment(0) | フレスコ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月18日

メロンの子

これなんだ?

46669A46-8F2C-4B62-8C9A-FB1BC4402EAE.jpeg


「すぐり」と言ってメロンの子供?です。

この時期、夕張メロンの農家の方から頂いています。

皮をむいて麺つゆに軽く付けておくと、とても美味しいです。❤

この時期にしか食べれないメロンの子、すぐりちゃん。

美味しい夕張メロンを育てるために、間引きした小さなメロンも

捨ててしまず美味しく頂けるのは

なんだかいいなーと思うのでした。

夕張メロンのすぐりは北海道ならではですね😊


posted by aqui at 09:20| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月17日

モザイク でモービル

モザイクで作るモービル。

板のところにモザイク します。

モザイク にしたら重くなるから制作過程で変化しますよ!

制作過程もご報告します😊

バランスの関係。どうなるかな?

それにしてもユ〜ラユラ面白い。


95213E87-E9A9-4DDD-8D22-A879FBBD933C.jpeg


0A3514E8-8816-4A5F-9A4F-96EF69C3A899.jpeg

posted by aqui at 18:11| 北海道 ☔| Comment(0) | モザイクタイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月13日

休み明けは、ヘラクレス!?

おはようございます😃
連休の終わり、皆様いかがお過ごしだったでしょうか。

札幌はすっかり暖かくなってまいりました!
一番いい季節。ダラダラから抜け出しつつ!?ありつつ⁉️

さて、絵のクラスで珍しいゲストが来ました。

ヘラクレスオオカブト さんです。

0535802D-E8E6-4E48-986A-8EBC2D0B3DA4.jpeg

生徒さんのご主人が趣味で育てられていて、見せて頂きました💡
上からみると、つの一本ですが、横から見ると

ギイザギザッ!‍♀️(血は吸いませんが)

C921990A-4452-47B9-B21E-8FB142764F26.jpeg

背中を触ると、反り上がりが凄いそうで、、、、以外な場所でも挟むし、、、、(甲羅と羽の境目)
もちろん、つの?でも挟むし、指とか挟まっちゃうと危険❗️
まさにカブトムシ虫界のプロレスラーミルマスカラス!?!?(平成ならぬ、昭和の思い出、技がスゴイ)


子供の頃、昆虫図鑑で、
「世界にはこんな凄いどデカイカブトムシとか言いながら、クワガタじゃないのかしら!?凄い
もう世界は関係ないのね、クワガタもカブトムシ!??」

と、憧れの眼差しで見ていたあの頃を、思い出しました。

図鑑でしか見れなかった昭和のあの頃と

ふと自分の子供頃を思い出したのでした。


皆様の子供の頃は、どんな子供だったでしょうか?

タイムリーだったので
糸井重里さんの 今日のダーリン (5月12日の)も
おススメです↓(このコラムは12日前後しか読めません)



それでは月曜日。
皆様良い一日をお過ごしください😊
posted by aqui at 09:00| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月06日

連休最後の日ですね!お花見行きました〜梅だけど!

こんにちは!
平成から令和になりましたね!!!

そして本日最後の連休、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私はまた、
得意のダラダラをしてしまった、、、、ああダラダラ最高!!!
ダラダラしてても生きている!?って感じられる私!
なんだか言い訳ぽいかしら!?


とっ言っても、もうおやすみも今日で最後です!
ありがとうございます😊😊😊


十五歳のウチのワンコとみんなで
梅公園にお花見に行きました!

桜と梅が同時に咲く北海道!
桜も好きですが
梅って可愛くて好きです❤️
DCD2736C-93B7-4CD9-88A9-85A3FA3A9A8C.jpeg

幹から花が直に出る感じ!?

3E8FA5E2-F433-4616-BF8E-38DBA7911EDF.jpeg

足が弱くなったので(元々歩くの嫌い😅)もっぱら移動は、カバンの中。
姪っ子の方がすっかり大きくなって、肩にワンコをかけてくれました。
7FACE5AC-5D9C-4C5A-8517-22A38E531671.jpeg

今年もみんなでお花見来れてよかったです。
がんばれ!しょっちゃん!!!!


ダラダラがひどいので自分に喝!
やっぱりたまには、
茨木のり子さんの詩  

「自分の感受性くらい」

ぱさぱさに乾いてゆく心を
ひとのせいにはするな
みずから水やりを怠っておいて

気難しくなってきたのを
友人のせいにはするな
しなやかさを失ったのはどちらなのか

苛立つのを
近親のせいにはするな
なにもかも下手だったのはわたくし

初心消えかかるのを
暮らしのせいにはするな
そもそもが ひよわな志しにすぎなかった

駄目なことの一切を
時代のせいにはするな
わずかに光る尊厳の放棄

自分の感受性くらい
自分で守れ
ばかものよ


ハイ!すみません!明日からまた頑張ります。😊😊😊




posted by aqui at 16:48| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月25日

遅くなりましたが、2019年の個展ありがとうございました😊

こんばんは😊
ご報告遅くなりましたが、今年もギャラリーミヤシタ 
の個展終わりました。
気がつけば、私にとってこの時期が一年間の終わりと始まりになっています。

 皆様今年もありがとうこざいました。

☝︎
のTomoe Akita/works に今年の作品を載せましたので、どうぞご覧下さい😊

今年の冬を越した多肉ちゃん↓
一滴も水をあげなかったので、(冬はあげないそうで😅)
「 生き延びてくれたか!」と思っておりましたが


2AAE7E86-D7D3-425E-A89D-DB9C3AD354F6.jpeg

去年の秋の多肉ちゃん写真と比べてみると

3601A308-70A7-4318-AC8A-F7EFC5421C87.jpeg

随分大きくなっていました!ええええ!!!!
植物って凄いな!(一滴も、、、水あげてないのに😅)

地味にじわーっと成長!
私も植物見習いたいです❤️

皆さまいつもありがとうございます!

posted by aqui at 20:25| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月29日

2019年展覧会のお知らせ


今年の展覧会始まりました!

3日目
ギャラリー ミヤシタ フレスコ画 モザイク (アートジュエリー)展
Gallery -Miyashita
Exhibition/Contemporary Fresco & Mosaic art jewelry

ギャラリー ミヤシタ
札幌市 中央区南区5条西20丁目 1-38
12:00~19:00まで
月曜休 最終日 17時まで

4月14日までです!

今のところ、お天気悪くて❄️、来週から暖かくなるそうです。
ていうか、、、、なってほしいです🌈☀️🌈
暖かい時、皆さま、どうぞご覧になってください!!!!

FDB609F5-4B77-444C-89D0-C69356495187.jpeg

12122EB6-E8EE-4FC2-A5CC-E287EAAE01C9.jpeg


posted by aqui at 17:14| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月13日

2019年 個展のご案内

おはようございます!
今年の札幌は、早めの春の訪れです🎉

そして
ご連絡するのが遅くなりました😱
後2週間です❣️
再来週から、個展の始まりです。

フレスコ画 モザイク展

秋田 智江 Tomoe Akita

3月27日(水)~4月14日(日)まで

ギャラリーミヤシタ

〒064-0805
札幌市中央区南5条西20丁目1−38

12:00-19:00(定休日月曜日 最終日17時まで)
011-562-6977
HP
http://www.gallery-miyashita.info/

今回も
フレスコ画の大き目の作品、
フレスコ画小作品、モザイク小作品(身に着けられるオブジェ)

となっております。

ほんの少し、展覧会作品のご紹介

一部切り取りで、青の50号の作品↓(全体像ではありません)
2.jpg

案内状が今週中にできあがりますので、
展覧会近くなりましたら、ご案内いたします!!!!




ところで、、、、
私が使っているフレスコ画の消石灰について、昨日のクラスでお話がでまして。。。

スペインから帰ってきたころは、
日本でフレスコ画なんてできないと、実は思っておりました。
なぜかというと、
スペインの美術学校では、コンクリートのモルタルを支持体として
人の入るくらいの大きな甕に、上備、水に漬かった消石灰が置かれていて、、、、

それを日本で応用することって、無理かもって、思っていたのです。
しかし、
コチラに帰り、フレスコ画のクラスを道新文化センターでやってみないか!?
というお話しを頂き、
考えた結果、、、、

今の麻を張ったパネルに
2種類の砂の土台。

なにより、大変だったのが、フレスコ画用の消石灰の入手。

実は、消石灰だったらなんでもいいというわけではなく、
新鮮で良質な消石灰でなくては、
乾燥しても固まらないのです。

なので、私もここにたどりつくまで、色々失敗し、ボロボロと崩れたことも何度もありました。

今では、北海道産の新鮮で良質な漆喰用消石灰を手に入れることができ
琺瑯に寝かせて、大事に使っております。
※消石灰は、漆喰用の優良消石灰を使用しております。(とても細かい、きめ細やかなものを使用)
水に寝かせるやり方は、西洋漆喰のやり方です。特別なやり方で寝かせています。
身近にある消石灰は、水につけると熱をだしますので、良い子の皆さんはマネしてはいけませんよ!

「札幌で始めるときは、そうだったんだよな〜。」と
なんだか、昨日のクラスでは、フレスコ画の初心に少し帰ったのでした!

又ご案内いたします!
どうぞよろしくお願いいたします。










posted by aqui at 10:05| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月21日

モザイク生徒さん作品ご紹介 モザイク画の広がり!シリーズ作品

こんばんは!
今日のブログは、午後からです〜😃

昨日モザイクのクラスがあり、生徒さんの作品が仕上がりました。
早速写真をお送りして下さって、大変素敵なのでご紹介いたします✨

ちゃみ母さんのモザイクアートです!
まずは、
以前に制作されていた、モザイク画。(SMILE ALWAYS)
いつもスマイル - コピー.JPG


今回、作品をシリーズとして、制作されたのがこちら↓


2019 sakuhin1.jpg
制作された作品に
新たにシリーズ化した小作品 4点が加わりました。

シリーズ化するとは、一つのテーマで何点か違う作品を制作することです。
シリーズなので作品同志、繋がりがあります。

シリーズで作品を制作することによって、
制作する側は、テーマを掘り下げたり、
一つのテーマで 新な発見があったりします。

そして、
お互いの作品への影響あるのが特徴です。

今回のちゃみ母さんの作品は、
最初の作品(SMAILE ALWAYS)の縦ラインに対し、
新しい小作品4点の
斜めラインが 作品に新たな動きを出しています。

そして、途切れ途切れの葉のモザイクが、
見え隠れのようにも感じ、
作品のない壁の空間にも
葉の広がりや
ラインの動きを想像させます。

そこから、もっと広がりを想像して、

SMAILE ALWAYS の葉が茂る木だったり
SMAILE ALWAYSのジャングルをだったり、
SMAILE ALWAYSの空気感だったり、、、、
SMAILE ALWAYSの森ってどんな森??????
そんな感じで、
想像が発展し、観ている人の中で作品を通じ、
新たな世界が生まれます!

想像の形は、人それぞれです。
こんな風に、
作品は、
制作する側と観る側、互いに
想像の世界を生み出させます。

何もない空間にも、作品の広がりを観せることが
作品として
とてもすごいことですね!

楽しいな〜!!!!!
大変素敵です✨✨✨


追伸!
同じクラスのNさんのアイデアに、ちゃみ母さんは感謝されていました!(`・ω・´)b







posted by aqui at 17:37| 北海道 ☔| Comment(0) | モザイクタイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月20日

原田マハさん、そして大野和士さんへ

おはようございます。
札幌は、雨が降ってなんだかこの時期なのに暖かいです。
このまま雪解けになるといいのですが。北海道の春どうかな!?

2月16日放送した
NHKの対談番組、「SWITCH」。
原田マハさんが出るのでみてみようと思い、大野和士さんを知りました。

大野さんは、現在、バルセロナ交響楽団でも指揮をとる世界から注目の指揮者の方でした。
1990年代に大野さんは、クロアチアの交響楽団の指揮者になります。
その当時クロアチアは、紛争で、爆弾が飛び交い
楽団が防空壕に入ることもあったそうです。
大野さんはサラッとお話し!?していましたが
それはもの凄い体験だったことでしょう。
  その最中でも、月に一回の演奏会は欠かすことなく演奏され
毎回、人がこれ以上入れないくらいに満席だったそう。。。。。。

その時、大野さんは、「人には、感動が必要なのだ」と確信したそうです!
一番人間らしい行為、人間にしかできない芸術を愛する平和の心。 
「こんなすごい日本人がいるのだな!」と私の中でで注目の方です!!


そして原田マハさん。
対談の中で、原田さんは、「アートは言葉で表現する必要がない」と語っています。
それをあえて言葉で表現している原田さん。
確かに、言葉にできない部分を制作するのがアートだと思います。

話は、少し横道に反れますが、
これ又NHKのドラマ、「ゾンビが来たので人生見つめなおした件」で!?
お母さんがゾンビになっちゃうんですけど😅😅😅
その時の人間からゾンビになる間の描写。

お父さんへの伝えたい言葉で、思いつく言葉、
例えば、感謝の言葉を伝えたくて
「ありがとう」ということばを選択する時。
「ありがとう」の隣やその周りにたくさんの言葉にならない言葉が、浮遊していて、言葉に当てはめらない存在が
たくさんある。
言葉はそのほんの一部でしかない。
そんな内容のことをゾンビなりかけ!?のお母さんが言っていたのを思い出しました。

その言葉にならないけれど、「ある」部分を作品達は、表している。
そう私は、思っています。

そして原田さんは、「そこを言葉でどうビジュアル化するか。」
とそんな!すごい😱😱😱!!!!!
なんと!!!エンターテイメントをおっしゃって
これ又
「日本にはすごい人がいるのね!!!!!」
と、まだ読んだことのない原田さんの本をやっと!?読むぞ!!!!👍

2月23日の0時~再放送あるみたいです!👇


posted by aqui at 08:13| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。